top of page

​のびのびルーム

~ お預かり教室 ~

のびのびと、遊んで育つ

2・3歳児のお預かりクラス「のびのびルーム」は、「幼稚園への準備」としてだけでなく、「心の育ちに寄り添う」保育を心掛け、ひとりひとりと丁寧に関わっています。二度と来ない2・3歳の時代を、たっぷりの愛情で育てることをお約束します。

☆☆☆ のびのびルーム ギャラリー ☆☆☆
013_edited.jpg

OUR SERVICES

令和7年度募集概要​​​​​

□ 2022年4月生まれ〜2023年3月生まれの​​​​​

お子様対象コース【 募集2クラス 人数:各16人 】​​​​​

​※2021年4月〜2022年3月生まれのお子様はご相談下さい。

● 開催日:月3回 

      ◆ 月曜日 つき組

      (場所:Cube3110彩都インフォ*ミュージアム)

      ◆ 水曜日 みず組

      (場所:豊川コミュニティーセンター)

​● 時 間:月によって終了時間が変わります。

(※AM9:45からお預かり可能です。)
027.JPG
AM10:00~AM11:00 (4月1回のみ)​​​​​​​​​​
(※この日は親子活動日です。)
AM10:00~PM12:30 (5月~3月)​​
(※通常の預かり保育期間です。)

​● 場 所:彩都インフォミュージアム2F (つき組)

大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目1番Cube3110
​​※施設利用者専用の無料駐車場あります。​​​

​(お車をご利用の方は、駐車場奥の白いラインの

 場所に停めて下さい。)

​● 場 所:茨木市立豊川コミュニティセンター (みず組)

大阪府茨木市藤の里2丁目16番8号
※無料駐車場あります。(※奥の中​庭も駐車可能です。)​

​● 費 用:月額 5,500円(5月~3月)​ ※4月は1,000円

・ スポーツ安全保険(800円/年)に要加入

OUR SERVICES

IMG_9793.JPG
IMG_7678_edited.jpg

のびのびルームはこんな教室です!

​ 子どものありのままを受け止め、子供の心に寄り添います。

子ども時代に無条件に愛された子は、

人を信頼できる思いやりのある人に育ちます。

ありのままを受け止めてもらえた安心感は、

自信、意欲、自立心につながります。

どんなときも、子どもの心持ちを一番に考えながら

​たっぷりの愛情で寄り添うことをお約束します。

子どもが自分から「やりたい!」「やってみたい!」と

心が揺さぶられる環境を作ります。

子どもが自ら興味や関心を持って関わったり、「楽しい!」

「おもしろい!」と感じたり出来る環境を作ります。

子どもと一緒に遊ぶ中で、小さな気付きや好奇心を見逃さず

「もっともっと!」の探求心を大切に

「生きる力」の根っこを育みます。

みんなで育ち合える、あたたかい雰囲気の教室です。

2歳頃から段々と、友だちに関心を持つようになり、

子ども同士で気持ちを共有する遊びが増えてきます。

子ども同士で、どんな風に関わって、どんな風に遊んで、

どんな風に成長していくのか、子どもが子どもと

育ち合っていく微笑ましい姿を、毎月のお便りで

お伝えしていきます。

「友だちや先生といっしょが楽しい!」と思える

​教室作りを目指します。

看板4.png
看板5.png
看板3.png
Follow Us
小鳥.png

All rights reserved 

​大阪府 茨木市 彩都

Copyright © 2020 Nobinobi Kid's

bottom of page