ルームみず組(7/16)
- のびのびキッズ
- 7月17日
- 読了時間: 2分
朝のお部屋に大きなスイカが!!(^^♪

「重い!」を味わう子たち(^_-)-☆

転がしたり、叩いたり・・・

よいしょー!
重いスイカを持ち上げて・・・

子どもたちの視線の先には・・・


スイカが浮かぶか沈むか?
全力のパフォーマンス!!(笑)
ドッボーン!!!

浮いた!!!

スイカと一緒に水遊び(笑)

飛沫や水の流れを楽しむトンネル!

いい香りに包まれながら、
バジルや大葉でお料理ごっこ。

みほ先生のお家の
足がはえたおたまじゃくしに、
もうすぐカエルになりそうなおたまじゃくし、
どこから見てもカエルなカエル!
3匹を広々泳がせながら
じっくりといのちの観察!


泳いでるね!!

大きな氷だ!
冷たいね!

細いストロー氷!

色のついた氷!
実はこれはセロファン!


氷が溶けると、
セロファンが残るだね。
セロファンに光が当たると綺麗だね!

お部屋の中も楽しい遊びのコーナー!



手を洗ったら、色が変わったね!
これは色水遊びにつながりそうな・・・(^_-)-☆

蓮の葉っぱで遊ぼう!

蓮の葉っぱの雫。
コロコロと動いて面白いんです!
茎はストローに変身!


何か切るものちょうだい!
ハサミ遊び!


セミの抜け殻みつけた!
じっくり観察の子。

盛り上がった体操!
ブルーインパルスになって飛び回りました!

みんなで集まって
話を聞く、集いの時間。
今日は、スイカの絵本!
早く食べたい!
の気持ちが高めながら・・・

スイカのお腹を包丁でざっくり!
スイカのお腹はどうなっている?
スイカのお腹は何色?
黒いのはなーに?


食べやすいように、先生が種取してくれたスイカ!
種にも興味津々の子(^_-)-☆

いただきまーす!!




みんなで食べたら美味しさもひとしお!
友だちの、「おかわり!」の声に刺激されて、
「おかわり!」を楽しむ子たち(^_-)-☆
後に残ったのは、皮と種・・・
最後まで遊び尽くすぞ!
種すくい(笑)

〇や△□に☆型!
先生がくりぬいてくれた皮で
また盛り上がる子たち(^_-)-☆
皮は浮くけど、種は沈んだね!

最後の最後の最後まで食べていたKちゃん(笑)
スイカ、美味しかったね(^_-)-☆

最後はスイカのエプロンシアター!

スイカでたっぷりと遊びました(^^♪
次回は9月10日です!
元気に会える日を、楽しみにしています!









