ルームみず組(6/11)
- のびのびキッズ
- 6月12日
- 読了時間: 2分
近畿地方も梅雨入りですね。
雨と仲良くなって欲しいなと、
先生が雨に濡れながら準備中(^_-)-☆
いつもありがとうございます!

にぎやかな朝がはじまりました!



いのちのコーナーのカタツムリ!
カタツムリの足は?
お腹は?
ウンチは?
みんなで観察(^_-)-☆

カエルさんも一緒に遊ぼう!
のっそりカタツムリと、
ピョンピョンかえる!

こんな日にぴったりの絵本。
カタツムリくんが主人公。
虫たちのあまやどりのお話です。

雨が強くなってきました!
雨の音、流れる雫。
子どもたちもあまやどりごっこ(^_-)-☆

折り紙で遊ぼう!
工作コーナーを楽しむ子(^^♪


ボール遊びで元気いっぱいに遊ぶ子たち!

「先生何作ってるの?」
プロペラだよ!
くるくる回って面白いね!

身体をしっかり動かそう!
リズム体操!!

お話を聞いたり、お返事したり、
絵本を楽しむ集いの時間。

今日の絵本は「やさいのおなか」
野菜に興味があるみず組の子たち。
にんじんのお腹は?
きゅうりのお腹は?
トマトは?ナスは?じゃがいもは?玉ねぎは?・・・

キャベツのお腹は???
わー!と歓声!


さっそく匂って嗅覚で確かめる。
野菜のいい匂いがしました。
カプッと味覚で確かめる子も(笑)

好きな野菜を切ってみよう!
お腹はどうなっているかな?




絵具でこちょこちょ(^^♪
くすぐったい、野菜のお腹(笑)
遊びながら、野菜の断面の違いや面白さに
気付いてくれたら嬉しいな(^^♪


お腹を確かめながら、野菜スタンプ!



トマトのスタンプなんてはじめて!
ぎゅっぎゅと絞りながら遊んでいるから、
いつの間にか、絵具がトマトジュースに!(笑)
キャベツスタンプが大人気!

やっぱりね!
最後は手形スタンプに!(笑)

手を洗いに外にでたら、
魅力的な水たまりが(笑)

飛び込まずにはいられない?
水たまりに集まる子が
だんだん増えてきました(笑)


しょぼん玉を楽しむ子・・・

ダイナミックに泥んこ遊びの子・・・

ずーっと絵具で遊びたい子。
眠っちゃった子。
しっかりめに水遊びの子。

今を一生懸命なんです!
2歳って、とっても愛おしい♡
また来週、遊ぼうね(^^♪









