top of page

ルームみず組(3/5)

今日もいっぱい楽しむぞ!

お店屋さんごっこ(^_-)-☆

ree

お洗濯ごっこ(^_-)-☆

ree

積み木遊びも楽しい!

ree

魔法のアイテムを作って遊ぼう!

の工作コーナー!

ree

ストローをつないで、長く長く長くしたい子(笑)

どっちが長いか競争ですって(^^♪

ree

「長い」をもつと、ヒーローに変身したくなるそうです(笑)

ヒーローになりきる子たちと、

掃除機に見立ててお掃除ごっこのTくん(^^♪

ree

魔法のアイテムでダンス!

ノリのいい子たちです(笑)

ree

雨水をためてみました。

ほんの少しの雨水遊び(^_-)-☆

ree

縄跳びしよう!

ree

大縄跳びに挑戦!

せい子先生に続け!

ree
ree

「長い」の縄遊び、

楽しみました(^_-)-☆

ree

ブルーシートがなかなか敷けない(笑)

ree

「森の木を作ったよ!」

と子どもたちに見せたら、

「葉っぱはみどりだよ!」とSくん。


大変!黄色と青しか持ってきてないわ(>_<)


ree

ま、いいか。。。と

そこは切り替えて絵具遊びの子たち(^^♪

ree
ree

「せんせい!まぜたらみどりになった!」

あちこちで声がしました。

これは嬉しい誤算?(笑)

ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree

ダイナミックな絵具遊び!

最後の最後まで遊んだ三人組(^_-)-☆

ree

素敵な森の木が出来ました!

ree

「おなかすいたー!」

と子どもたち!

今日はみんなでおにぎりパーティー!

ree

いただきまーす!

ree
ree
ree
ree
ree

嬉しそうにおにぎりをほおばる顏が

可愛くて可愛くて・・・

美味しいおにぎり、ありがとうございました。


愛情おにぎりでお腹も心も満タン!

食べたらまた遊ぼう(^^♪

お相撲大会!のこったのこった!

ree
ree

「てぶくろ」の絵本を読んで・・・

ree

てぶくろの劇ごっこ!

ree

最後まで、みんなで遊び尽くしました!

いよいよ来週は修了式です。

お家の方は、12時にお越しください。

心を込めて、お迎えいたします。


 
 
付箋2.png
Follow Us
小鳥.png

All rights reserved 

​大阪府 茨木市 彩都

Copyright © 2020 Nobinobi Kid's

bottom of page