ルームみず組(1/29)
- のびのびキッズ
- 1月30日
- 読了時間: 2分
今日は風の冷たい朝でした。
あたたかいお部屋でコーナー遊びから(^^♪

高く高く積み上げたい!!

友だちと関わりながら遊ぶ姿が
また一段と増えたような・・・(^^♪

光で遊ぼう!
懐中電灯がお気に入りのアイテム!

お部屋を少し暗くして、
懐中電灯で光を作って遊んでみよう!

色水やカラーポリ袋に光を当てると、
影の色が変わるんです!



「影だよ!」と教えてくれた子も!
光への興味が影への気付きに!
遊びながら学んでおります(^_-)-☆

絵具遊びコーナー!
水彩絵の具で塗ってみよう!



なぜか、みんな墨汁色に(笑)
これも色彩への学び(笑)

「みんな遊び」も楽しい!
だ~るまさんが こ~ろんだ!

大好きなかくれんぼ遊び!
・・・静電気(笑)


みーつけた!(笑)

さて、先週楽しかった川遊び!
川原で拾った石を、持って帰ってくれた先生たち。
重いのにありがとう(>_<)
洗って乾かして・・・
「ただの石ころ」が、
遊びの素材に変わりました(^_-)-☆


絵具で塗って、石ころアート!



一つとして、同じがない石ころ。
手に触れて遊びながら、
かたさ、色、手触り、
大きさ、重さ・・・
五感で感じてくれたら嬉しいです。

先生が手洗い用に
お湯を準備してくれました。
あたたかいね♡
水の冷たさ、お湯のあたたかさ・・・
氷や雪の冷たさ。。。
子どもたちに伝えたいことがたくさん!

お店屋さんごっこがお気に入りの子たち。
ジュースやラーメンを売ったり買ったり(笑)

まつぼっくりの唐揚げやさんで
お買い物をしたり、
カプラのクッキーや
お手玉のお餅を作ったり
思い思いに準備して、
パーティーごっこを楽しみました(^^♪
懐中電灯をお料理道具にしたり、
テレビ台をオーブンにしたり。。。
子どもたちの発想には、感心します(^^♪


パーティーと言えばお誕生会!
♪ハッピーバースデイ トウ ユー♪


お外も気になる子たち。
今日は風が強くて冷たくて・・・
お部屋で過ごしていたい大人の本音(笑)
でも、さすが子どもは風の子?
短い時間でも、
風さんとしっかり遊んでいました(^_-)-☆


今日も楽しく遊んだね(^^♪
そろそろじゃがいもを植えたいけれど、
寒さも気になるところ・・・
あまり寒いと、畑で帰りたいって泣きそうだしなあ
なんて(笑)天気予報とにらめっこしています(^^♪
気温や風と相談しながら(笑)
冬らしい季節も、しっかり楽しみたいと思っています!









