ルームつき組(6/16)
- のびのびキッズ
- 6月17日
- 読了時間: 2分
好きな遊びは見つかったかな?
楽しいつき組、はじまり~(^^♪

カタツムリさんおはよう!

葉っぱ遊び!
大きかったり、小さかったり、
濃かったり、薄かったり、
色も形もいろいろなんです。
小さな花の集まり、あじさい。
美しさを眺めるのもいいけれど、
触れて味わって欲しいな。

葉っぱが窓にくっついた!

自然物に触れながら、
自然が作る美しさや、多様性に
気付いてほしい。。。
の願いを込めて(^_-)-☆


水スプレーで水遊び!




容赦なし(笑)
水の掛け合い!!

水をかけたら
ウッドデッキの色が変わった!
面白いね、不思議だね。

水をかけたら…どうなる?
確かめる子たち。
これが大事な学びの根っこ(^_-)-☆

和紙に水性ペンで絵を描いて…

水をかけたら・・・
どうなる?

創作意欲がわいたOくん!
何やら夢中で作り始めました。
窓は自由なキャンバス!!




いろんなものに水をかけたら、
ボールにしずくができたんですって!
缶の蓋にもしずくがいっぱい!

水のきらめき、波紋、しぶき・・・
水って面白いね!
飽きることなく楽しむ水遊び。

お部屋から紙やペン、樋を持ち出して、
やってみたい!を満喫する
勉強熱心な子たち(^^♪

だんだん暑くなってきました。
涼しいお部屋に入って、水分をとって、
また忙しそうに遊ぶ子(^^♪

リズム体操を楽しもう!

今日の絵本は、
「しずくみーつけた」
静かに見ている子、
まだまだ走りたい子(笑)
梅雨だもんね・・・
走りたいよね(笑)

ひまわりさんに会いに行こう!

ミミズ、アリ、ガ、ダンゴムシ、カマキリの赤ちゃん!
雨上がりには、虫との出会いがいっぱい!


いろんな葉っぱがあるね。

グルグルグルグル、マラソンみたいに走り始めた子たち。
梅雨の晴れ間は走らなくっちゃ?(笑)
グルグルグルグル、何周まわるの?
マラソンみたい、がんばれ、がんばれ!

阪急さんにお願いして、
砂場ならぬ、屋根付き石場で遊ばせてもらいました。
砂とも泥とも違う、小石に触れて遊ぼう!


しゃぼん玉つくるの、上手になったね!

ママに根っこのお土産なんですって(^^♪
お花でも、草でもない、
根っこのお土産って(笑)
なんだかのびのびらしいな(^_-)-☆


お店屋さんごっこの子たち。
いらっしゃいいらっしゃい!

「浮かぶ」と「沈む」
葉っぱは浮かんだね!

たっぷり遊んだせいか、
お部屋に戻ると、
やけに静かな子たち(笑)
朝のにぎやかさはどこへやら?
フフフ・・・お疲れさま(笑)

また来週!









